とりあえずワールドカップ時の日記をバラバラとアップしてみた

ので暇があったら見てやってください。

主に6月の開幕から7月1日のポルイン戦まで。
ローランギャロスの模様や観光主体の日はまだアップしてません。

写真もそのうちアップ。
canonのデジ1で調子に乗って連写機能を多用した結果写真の容量が40Gに・・・
しかも決勝に至っちゃー、これで勝負が決まるかもと、ジズーのコーナーキックの写真がいっぱい。

削除しないと。

ワールドカップがEUROになった日

tvsporteuro20042006-07-01


本日でゲルゼンキルヘンもラスト。このスタジアムは3度目の訪問。慣れというのは怖いものでもはやぎりぎりに行けばいいやという発想のもと昼過ぎにフランクフルトを出発。すでに多くのサポーターはゲルゼンに向かっているのか、電車も非常に空いていた。がいろいろあってゲルゼンに突いたのは試合開始の1時間40分前。ここからシャルケショップに寄ったのがボタンの掛け違いの始まりでシャルケ04ファンショップでステッカーを購入し、ショップの外の露店でアンオフィシャルマッチデーマフラーを購入。
そこからトラムに乗ろうとするが2台続けて満員。スチュワードがバスに乗っていけという。仕方なくバスに乗り込むも出発せず、その間見えるトラムは比較的すいている。。。もちろんトラムに渋滞はない。そしてバスはスタジアム近辺に駐車場が多くあることもあり比較的混雑。まにあうんかいな。しびれを切らしたイングランド人がバスから降ろせと言うので一緒に降りてトラムに再度乗り換える。
が、しかしトラムは2駅行ったところでトラブル発生し、前の数台も全て泊まって乗客が降りている。結局またまたバスに乗り換えスタジアム駅到着は試合開始15分前。そこから走る。セキュリティチェック、チケットゲートをパスして走る。FIFAアンセムが流れている。選手入場だ・・・あー、ポルトガル国歌に間に合わないのか?おー67番ゲートどこだ?一瞬行き過ぎた事に気づき階段を駆け上る。FIFAアンセムが止まった・・・間に合わない。

昨日の準々決勝から両チームキャプテンによる「Say No to Racism」の宣誓が行われている。ゲートからスタジアムの座席に着いて「God Save the Queen」が始まった。おー間に合った。ポルTSTなのに前列はイングランドばっかり。オランダ人から買ったか?一息ついてポルトガル国歌。サポのカズは圧倒的少数だけれど、うーんこの雰囲気たまらん。しかしゲルゼンキルヘンは見やすい凄く良いスタジアムなのだが、今回は最上段。それでも見やすいことは見やすい。
が、しかし屋根の骨格などで反対側ゴールがすっぽり隠れて見えなくなっている。せっかく中央にあるビジョンもFIFAの旗のせいで見えない。おいおいFIFAよ。これはオブストラクテッドviewだろ。これがオブストラクテッドでなくてなにが見切れ席なんだっつーの。アルセル戦のOV席の方がよっぽどましだよ・・・
TSTにはこれがある。結構変な席が多いんだよね。4年前はスペイン戦カンジュで最後列(陸上トラックあり)。今回もハンブルグに続く最後列2度目。シングルで取りまくったEUROの時は結構見やすい席多かったのになー。

さーポルトガルイングランドに2年前と同じ失望を与えるのだ。そして40年前のエウゼビオのチームに肩を並べるのだ。

試合の細かいことを覚えて書くにはMemoが必要だけどそんなものはとっていない。なので試合の120分間に関してはoverviewで感想を。ポルトガルはデコ・コスチーニャを出場停止で欠くため中盤をペチ、マニシェ、チアゴで構成。心配されたロナウドもスタメンでフィーゴと両翼。ワントップにパウレタ。簡単なパスミスとか非常に多かった。まあオランダとの激闘を考えれば疲労があっても仕方ないかもしれない。注目のマッチアップの一つアシュリーvsロナウドは、2年前よりはロナウドが進歩したかなー。2年前は止められて奪われるケースが多かったけど、今回は無理をしないししつこくフェイントをかけて何本かクロスもあげていたしね。が、キレキレではない。
まだユナイテッドのロナウド状態。はやくポルトガル代表のロナウドになってくれ。ワントップのパウレタは相変わらず献身的な働きを見せる。パリSG所属で今期のリーグアン得点王なのにポストプレーから左右へ開いてのセカンドから飛び出すためのスペース作り、前線でのチェーシングなどポルトガルのワントップに求められる働きは非常に多い。それでいて得点でもついにエウゼビオを抜いてるし。パウレタがワントップで入ってるときの方がポルトガルの攻撃はスムーズだよね。フェリペがこだわる理由もわかる。
途中出場組ではシモンはまー相変わらずそこそこの働き。もう少しえぐってくれると楽しいんだけどな。ウーゴヴィアナは・・・デコ・ルイコスタ不在を痛感しちゃうよね。ポスティガも2年前のような衝撃は見せられませんでした。ヌノゴメスでも良かったと思うんだけど。

かたやイングランド。2年前にPKで敗北したとはいえ、ポルトガルはオランダ戦でぼろぼろ。加えて2年前は薬物がらみで出場できなかったリオが加わっているし、ギャリーも復帰。オーウェンの怪我は痛いけど、前回は前半で故障したルーニーがなにか劇的なことをやらかすかもしれない。イングランドの方が好材料は多かったと思います。
が。このチームの最大の弱点はスベンゴランエリクソン(監督)。弱気な采配でチームを負けに導いたりイングランド史上最強かもといわれる豪華なメンバーでありながらつまらない試合の連続。僕にとって、そんなエリクソンイングランドの象徴とも思えるハーグリーブスが先発。

ポルトガルはクロスをあげてもテリーとリオに跳ね返され、ミドルシュートが枠に飛ばなかったり。イングランドは2回ぐらい決定的なチャンスで柳沢のごとくはずしていたため共に得点を感じさせない試合展開。ベッカムがレノンに交代。なんでと不思議だったのですが延長にはいるときかな、裸足で足ひきづっていたので故障交代ってことでしょう。そしたら、やっちまいましたよ。悪童が。。。ルーニー、カルバリョを踏んづけ、ロナウドを突き飛ばして1発退場。これでオーウェンを怪我、ルーニーをレッドとフォワードが壊滅。そこでエリクソンはジョーコールをはずしてクラウチ。テクニックでポルに対抗可能なコールはずしてクラウチか・・・
個人的にはチームの中でイマイチフィットしていないランパードを変える方が良いような気もしたけど、エリクソンにそんな度胸はないよね。どうもスティーブンGとフランクのセンターハーフはイマイチなんだよなー。この試合に限ってはスティーブンの方が持ち味を出してたとおもうけどフランクはバランス取ったりすることに終始してて良さがでてなかったなー。逆にハーグリーブスが攻守で良いところに顔を出して今までの悪印象を払拭してただけにフランクの印象が薄まってしまった。まあ悪いのは共存の方法をとうとう見つけ出せなかったエリクソンが悪いんですが。

延長になってレノンが何度かポルトガル守備陣をかき回すケースが見られたこととクラウチポストプレーは競り勝っていたぐらいでポルトガルはびっちりひいた守備陣の前で横パスの連続。試合の時間もFIFAの旗が邪魔で見えず、時計で推測しながら見る展開。テリーが足をつってたかな。そしたらキャラガーをレノンに変えて投入。なぜ。テリーははずしたくないから?キャラガーがPK要員?ポルが一度オフサイドゴールをしたぐらいでスコアレスドロー。2年前に続きまたもやPK。
ポルの1番手はシモン。安心して見ていられる。一方イングランドはフランク。しかし失敗。リカルドがセーブ。そしたら機能しなかったウーゴビアナも失敗。あぁ・・・。そしてこの試合で少し評価を見直したハーグリーブスが成功。リカルドさわってんだけどなー。コースがぎりぎりでは止められない。そしたらペチが失敗して少し胃が痛くなる・・・。ここでスティーブンG。コースがあまあまで失敗。命拾い。ポルはポスティガ。EUROではチップキックで決めたけれど今回はしっかりキーパーの動きを見て逆をつく。こいつ冷静だなぁ。そしてキャラガー。いちどはボールセットして後ろにさがり、振り向いてすぐに蹴って決めたのだけれど、笛が鳴る前だったのかな?蹴り直し。読ませないために時間かけずに蹴ったのに今度はよみあいになってリカルドがストップ。すげー3本止めた。相手がはずしたんじゃなくて止めた。神が降臨してる。
最後はクリスティアーノ。こいつもPKは旨い。一度フェイントを入れてキーパーをとばして逆へきっちり決め咆吼!!!
おいらも咆吼!!!

これで66年のエウゼビオポルトガルに並ぶSF進出。次はコスチーニャとデコが戻ってくる。ペチはでれないけど関係ない。行けるぞー。いや行くぞFinal。

もう片方の準決勝ではアンリが決めて前々回王者が前回王者を返り討ち。ブラジルはフランス決勝以来の敗北をまたしてもフランスに。フランス来ちゃいましたね。カルテットマジコは不発のまま結果も出せずに帰国か・・・慣れないことはやっちゃいかんのよ。慣れない負けは国民も黙っちゃいないだろうし・・・あぁパレイラ

これでポルトガルの準決勝の相手がフランスに決定。EURO2000の怪しいPK決着のリベンジを果たすときが来た。そしてジズーに引導を渡してしまえ。なんといってもおいらとフランスの相性はばっちり悪い。1勝2敗1分。得点2失点4。2度の負けは共に大会から敗退を見届けている。立派な疫病神様である。ということは・・・
ミュンヘンの準決勝は超楽しみ。ドルトムントは・・・スタジアムも飽きたしアズーリもそんなに見たいわけじゃないしうーん。
ドイツはイタリアに勝ってないらしいけど、どうせ勝つんでしょ・・・ゲルマン魂大爆発で。

アルゼンチンとブラジルが姿を消してEUROに変貌してしまったけど文句や批判はでるんだろうか?
おいらの見たかった初優勝をかなえる事が出来るのもポルトガルだけだし。ドイツ4回目なんて結末は期待してない!

カルテットマジコ?

tvsporteuro20042006-06-27


ってなんなんですか。
ブラジル超つまらないんですけど。延々ドルトムントまで行ったのに。1敗地にまみれた場所に戻ったのに。。。

ほんとはハノーファー行きたかったんです。フラスペを見に。でもフランスとの相性が極力よろしくないので、保有チケットに従いブラジルvsガーナを観戦。

ブラジルはいわゆるベストメンバーで。ガーナはチェルシーエッシェンサスペンドで欠くメンバー。
試合内容はガーナの方がおもしろいサッカーしてました。ラインあげてプレスかけて、ショートパスつないで。

でも結果は3−0。アドリアーノは完全にオフサイドでした。ゴール後の最初のリプレー(会場での)は真横からの映像でオフサイドがばっちり6万5千人にわかりました。ただ主審と線審を除いて。1点目も怪しげに見えたのですが、リプレーで確認できなかったのでわかりません。ハーフタイムのハイライトではオフサイドかどうか確認できる映像は使われず斜めからの映像と正面からの映像になってしまいました。

ガーナはシュートが枠に行かなすぎ。枠に行くとキーパー正面だったりジダの足に当たったり。ちと残念。ポストで落としてペナルティエリア付近からのシュートはことごとく宇宙遊泳。あーガーナにエトードログバがいたら・・・

ブラジルは史上最強云々といってましたが、戦い方は94年にそっくり。これでは70年や82年のチームを超えるとはいえないでしょう。シュートが圧倒的に旨いだけ・・・
今大会ロニーは何をした?カカは?アドリアーノは?
名ばかりのカルテットマジコでは魅了はできない。
選手はそろっているだけにこれでカウンターサッカー仕掛けられたらなかなか勝つのは大変。
でもガーナ戦を見る限りジュアンとルシオのCBも甘かったから
うーん。優勝できないんじゃ・・・

ドルトムントから速攻帰りテレビでスペフラの後半を観戦。
フランスの守備が凄いね。そんなに良いバックラインではないと思ってましたけど、マケレレがなー。効いてるねぇ。
最後のジダンプジョルをかわして、ファーを予測したカシージャスの裏ついてニアへ。軸足の角度とふり足の角度。ありゃー止められません。あらためてジズースゲーなと。もう中盤でゲームを構成する能力はなくなってるけど(足がもたない)決めれる選手だからなー。

次はフランスvsブラジル。内容的には非常につまらない2チームの対戦ですが、98決勝でブラを粉砕したジズーにリベンジ出来るのか?引導を渡せるのか。見所はこれだけです。
あとはカルテットマジコの個人技vsジズー・アンリの個人技で
どっちが決められるかだけの勝負。どっちが楽しいと言うこともないので。個人的にはポルトガルにEURO2000のリベンジをして欲しいのと、まだ今大会フランスを見てないのでフランス勝利に期待。でも試合はゲルゼンでポルインを見ます。

こじょう結婚式。湖上?いやいや古城

tvsporteuro20042006-06-26


この日はオフ。前日ニュルンベルグから帰り部屋に到着が4時。そしてこの日はハイデルベルグに8時半にはいなければならないと言うことで睡眠時間2時間。シャワー浴びて、準備して、それでもぎりぎり。

8時半にハイデルベルグに到着し、友達と連絡をとってタクシーで一路ハイデルベルグ城へ。いやー遅刻しなくて良かった。(正確には少ししてるんだけど)

タクシーがハイデルベルグ城に向かう坂道を登ると目の前にオープンカーが。


そう今日はTeddyさんの結婚式に参加させてもらうんです。様々な(?)理由があってワールドカップ期間中にドイツの地で結婚式を挙げられるお二人。しかもブラジル戦とスペイン戦のチケットまで譲っていただき感謝感謝のお二方。

まずは結婚式関連の写真をカメラマンさんと色々撮っていよいよチャペルへ。式の参加者は新郎新婦に加えて神父様、コンダクターのかた、すぎさんと私の6名+カメラマンとビデオカメラマン。基本は神父様のお話をコンダクターの方が日本語で話されてという形で進み聖書からの言葉やパイプオルガンの演奏。誓約や指輪の交換などでした。

神父様のお話も今日はこの後サッカーを見られてといった茶目っ気のあるお話を交えられて、隣のすぎさんと笑いを堪えるのに必死でした。参加者は少なかったけど形式張っていなくてすごく良い結婚式だったなあと思いました。

式を終えてテラスに出てシャンパンでささやかに乾杯。その後初めての障害を乗り越える作業ということで二人でのこぎりを使って木を切るというイベントがあったのですが、なかなかこれが切れない。すぎさんと茶々を入れましたが、無事に初めての障害も乗り越えられたようでした。

ワールドカップ期間中に現地で結婚。いやドイツで結婚式をあげたらちょうどワールドカップが行われていた。ですね、順番を間違えちゃーいけません。これもフットボールの奇蹟の一つか?

スクリュードライバー

tvsporteuro20042006-06-25


前日ミュンヘンでゼミ同期と合流して、アーランゲンのホテルに泊めてもらった。試合前にヘルツォーゲンアウラッハを案内してもらう約束をしていたのだ。(ちなみに彼は3本線の社員)。大体本社出張の時はアーランゲンに宿泊しているらしい。他にSIEMENSの本社があるらしく、アーランゲンにいる日本人はカジュアルな3本線ならAジャパンの社員。お堅いスーツなら富○通の社員という構成になっているとのこと。

25日は一路ヘルツォーゲンアウラッハへ。ヘルツォーゲンアウラッハ。バスを降りてもタクシーなんて全く通らない。こりゃーまいったということで昼飯を食べてそこのお店にタクシーを呼んでもらうことに。10分後に来るよといって経過すること45分。全くあてにならない。
タクシーの運転手にアディダス旧本社、プーマ本社と回らせて、そしたら昔ダスラー兄弟が住んでいたという家の前まで通ってくれた。そしてPUMAのアウトレットがお休みなのを見て、World of Sportsアディの新本社へ。決勝球のでかい模型やら、商品会議をする建物やらを教えてもらって写真をぱしゃぱしゃ。色々なディテールに3本線が使われてるのね。

そして戦いの地ニュルンベルグでソーセージをぱくり。旨い。
味も濃いのでビールも進む・・・3人で24本をぺろり。友達夫婦はおみやげに10本入りを10セット。ソーセージ100本。
友達は赤ちゃんに「BABY NEED TICKET」の紙を持たせて肩車。外人さんにおおうけ。かなり写真を撮られてました。
かいあってオランダ人素人からそこそこで購入。試合開始2時間以上前だったのでかなりお手頃な価格だったと思う。
かくして友達はジェニファーというひげ面日本男児として入場。

ポルトガルvsオランダ。僕はvsアルゼンチンよりはこの対戦を望んでいた。なんといっても相性がよい。過去に1度しか配線したことがなく、2002年の予選でも無敗。EUROのSFでも2−1で退けている。

試合内容はカードの乱れ飛んだ何ともいえない内容。まずはカード以外のところで感想を。
マニシェのゴールはパウレタの動きも最高でした。まあパウレタはこのアシストと、振り向きざまのシュート以外仕事してなかったですが・・・
ロッベンは希望的予測通りミゲルが旨く消していたと思います。スピードで負けないし。ロッベンは結構いらついてたかなぁ。もう少しオブストラクションを取ってくれよとでも言ってるのかなと思いましたけど。
ファンペルシはキレてましたね。Goonerとしては喜ばしいけどポルサポとしては怖い。っていうかヌーノバレンテ、おまえもプレミアリーガーだろうが。慣れてないとは言わせん(ファンペルシの出場機会は少ないけどね)。左サイド破られまくり。あれならフェレイラを左で使った方が良さそうな気が。でもフェリペはフェレイラ使わないんだよね・・・
ポルトガルはポストにも助けられたけど攻守のバランスや試合の内容ではベスト8の中でもっとも安定していると思います。

さて、この試合でふれなければならない問題は・・・
ロシア人審判のイワノフとカード。そしてハイティンハ
イエローカード16枚。レッド4枚とカード大放出となったこの試合。
きっかけはブラルーズの悪質なタックルがイエローと判定されたこと。試合開始直後だからイエロー判定だったのでしょうが、あれがイエローなら他のイエローとはかなり重みが違います。試合開始直後だからと意図的にロナウドをつぶしに来たプレーにも見えるし。
まあこういう事にカッカしてしまうのがポルトガルの悪い癖でハードなタックル増えましたね。コスティーニャの2枚目のハンドは・・・あれでイエロー出すかね?だったら今大会のハンドに全員イエロー出さないと。

極めつけはデコ退場の呼び水の一つといえるハイティンハのアンフェアプレー。倒れている選手がいたためプレー中断。ソン時点でポルトガルがボールキープ。中断後はレフェリーボールになるのですが、なにを思ったかボールをつなぐオランイェ14番。大ブーイングの中、デコが猛然とタックル。でイエロー。
ハイティンガおとがめ無し。まじですか・・・
あんたさっさとサッカー辞めなよ。悪質なファールがどうとかの問題じゃないよ。最低限のマナーは守ろうよ。と思ってたらもう一度やりましたからね。あの猿は2度と認めません。っていうかさっさと引退しろ。プレーする資格ねー。
でもオランイェも仲間内でちゃんと諭すぐらいの事はして欲しいよ。この先ボールを切ってもらえなくなるよ。。。

最後ヘッセリンクを狙ったパワープレーを耐えしのぎポルトガル勝利。この瞬間は自分でも引くようなことを叫んでましたねー。僕の周りにいたオランダ人の皆さんごめんなさい。悪いのはハイティンハです。あんなプレーがなければ、あんなこと言いません。

ということでウォッカとオレンジに後味の悪さをかなり残した1日でした。当面オランイェは応援できませぬ。
ファンバステンもR16では首かなー・・・
でも勝って良かった。これで負けてたらねー・・・耐えきれないっす。
次は史上最強の前評判だったわりに、まともな試合を全然出来ないスリーライオンズです。やっぱりエリクソンになってまったく才能を生かし切れてないよね。ということでデコとコスチーニャはでれませんが、次も勝ちます。

グループリーグ弁慶

tvsporteuro20042006-06-24


ミュンヘンでドイツvsスウェーデンを観戦。あまりにぎりのタイミングだったのでナショナルアンセムを聞き逃したよ。

キックオフに間に合って良かった。
スウェーデンは02もセネガルvゴール負け。04もオランダにPK負けとグループリーグで良い試合をしながら、決勝トーナメント初戦で接戦のすえ大会を後にするケースが続いている。今大会はグループリーグも苦戦だったので、いよいよ決勝トーナメントに向けてピークを上げるすべを身につけたかと期待。

は無惨に打ち砕かれる。たしかにレフェリングはドイツによっていた。とくに試合開始直後はユニをひっぱろうが何しようがドイツはカードどころかファールももらわなかったんだから。一方でドイツにタイするスウェのボディコンタクトは簡単にファール裁定。こうなってしまうとスウェーデンとしてはボールを奪いにくく、奪われやすい。ドイツに良いようにボールをつながれてしまっていた。

けど最終ラインもぼろぼろ。クローゼを簡単に振り向かせて間割られたり、クローゼに3人突いたり、サイドアタック時に逆サイドのバックが動かないから中央ぽっかり空いたりとかお粗末。

2点をポドルスキーが決めて、スウェーデンに一人レッドが出た時点で実質終了。そこからはレフェリングも公平になってたきがするけど、試合の大勢が突いてから公平なレフェリングって言う試合が結構多い気がするね。この大会は。

ラーションがPK決めてれば、息を吹き返したかもしれないけど
はずしちゃうなんて・・・
しかも大はずし・・・

かくしてスウェーデンの決勝ラウンド初戦の悪夢は継続されてしまったのでした。

しっかしドイツ人うるさい。
スーパードイッチェランドのコールはかっこわるいから辞めなよー。